WordPressの便利な無料プラグイン20選【利用しないと損!】


実際に使ってみて便利だったWordPressのプラグインをまとめました。

WordPressを利用するときにインストールすべきプラグインの候補として参考になると思います。

プラグインだけで色々なことができます。

スパムコメント対策

Akismet Anti-Spam

デフォルトでWordPressにインストールされているプラグイン。

スパムコメントを自動で除外してくれます。
アカウント登録が必要ですが、無料で利用できます。

日本語(全角)に対応

WP Multibyte Patch

日本語化の不具合を修正します。

日本語のサイトを作るなら必須のプラグインです。

ログインURLの変更

WPS Hide Login

ログインするためのURLを変更できるプラグインです。

WordPressデフォルトのログインページ「wp-login」は不正アクセス攻撃の対象になりやすいので、
変更しておくことをオススメします。

メール送信設定

WP Mail SMTP

メールの送信元の設定ができるプラグイン。

SMTPサーバーやGmailと連携が可能です。
メール送信するためにインストールすべきプラグインです。

お問い合わせフォーム

WPForms

ドラッグ & ドロップで問い合わせフォームが作成できるプラグイン。

検索一覧には「Contact Form by WPForms – WordPress 用のドラッグ & ドロップフォームビルダー」という名前で表示されます。

Contact Form 7

Contact Form 7 は複数のコンタクトフォームを管理できてその上フォームとメールの内容を簡単なマークアップで柔軟にカスタマイズしたりもできます。

Ajax によるフォーム送信、CAPTCHA、Akismet スパムフィルタリング等々サポートしています。

MW WP Form

MW WP Form はショートコードを使って確認画面付きのメールフォームを作成することができるプラグインです。

SEO全般の設定

All In One SEO Pack

SEO関連の設定が可能になるプラグイン。
Googleアナリティクスの設定もサポートしています。

パンくずリストの表示

Breadcrumb NavXT

パンくずリストを簡単に設定できるプラグイン。

表示するにはファイルを修正する必要があります。

画像の圧縮

Imsanity

アップロードする画像を自動で圧縮してくれるプラグイン。

サイズの上限を設定して、それ以上であれば圧縮します。

メディアファイルストレージの外部化

WP Offload Media Lite

メディアファイルの保存先をS3、Google Cloud Storageに設定することができるプラグインです。

大量のメディアファイルをアップロードある場合や、
複数台のサーバー構成にする場合は設定しておくことをオススメします。

エディタのタグ設定

AddQuicktag

タグを登録できるプラグイン。

記事本文等のエディターでタグ挿入を補助します。

記事のコピー機能

Duplicate Post

記事のコピーをワンクリックで可能にします。

閲覧ランキング

WordPress Popular Posts

閲覧ランキングを作成することができます。

特定の時間範囲 (例:過去24時間、過去7日間、過去30日間など) 内での人気のブログの投稿を一覧表示することもできます。

表示速度の高速化(キャッシュ機能)

WP Super Cache

ページをキャッシュ(一時保存)してページの表示速度を上げることができます。

確認画面を表示するようなWebサイトでは確認画面のキャッシュを除外する設定
をしておかないと他のユーザの確認画面が表示されてしまう場合があります。

バックアップ

All-in-One WP Migration

サイト全体、データのバックアップやデータのインポート・エクスポートを可能にするプラグインです。

データの定期的なバックアップ

BackWPup

データベースを定期的にバックアップしてくれるプラグインです。
外部のファイルストレージであるS3にも保存することができます。

広告管理

AdRotate

広告を管理できます。
広告毎に表示率を設定することができます。

リダイレクト

Redirection

リダイレクトの設定ができます。
正規表現にも対応しています。

ユーザー権限管理

User Role Editor

ユーザーの種類と権限を簡単に変更できます。

SNSログイン

Gianism

Twitter・FaceBook・Google・InstagramなどのSNSログインに対応。

カスタム投稿フィールド

Advanced Custom Fields

カスタム投稿フィールドを追加できます。

日本ではSmart Custom Fieldsも有名ですが、Advanced Custom Fieldsの方が、他のプラグインとも連携してたりするのでオススメです。

カスタム投稿タイプ

Custom Post Type UI

カスタム投稿タイプを設定できます。

設定したカスタム投稿を表示するには、ソースコードを修正する必要があります。

以上です。お疲れ様でした。