剛毛男子のコンプレックス体験談

「すね毛や腕毛が濃いのを何とかしたいけど、脱毛まではしたくない…」
「脱毛するのにこんなに費用がかかるなんて知らなかった!」
「いきなりツルツルになると周りにからかわれそうで心配…」
そんな風に考えたことありませんか?
体毛が濃いことをコンプレックスに感じている男子ならば、腕毛やすね毛の処理方法について一度は悩んだことがあるはずです。
私自身、濃い体毛に高校生のころから悩まされてきました。
自身の体毛を気にするようになったきっかけはとある体育の授業、半ズボンの体操服から見えるすね毛の濃さを友人に指摘された時でした。
その時は2,3回の短い会話で終わったのですが、それ以降周りよりも濃い自分の体毛が気にかかるようになり、様々な対処法を試すようになりました。
私がまず試してみたのはカミソリを使っての剃毛。
しかしこれは剃ってから数日後に生えかけがチクチクしまくるのが難点で、そうならないよう毎日時間をかけて処理することに耐えきれなくなりあえなく断念。
次に試したのが除毛クリーム。
薬局にて購入した市販品を試してみたところ、綺麗にツルツルになったのはいいのですが、しばらくするとやはりカミソリと同じように肌がチクチクしてくるうえ、カミソリと比べて一回限りの消耗品であるクリームはコストがかかりすぎる事もあり、これも断念。
脱毛サロンに通うことも考えましたが、効果が出てくるまでの期間が長く、費用が非常に高くつくため、学生の私には手が届きませんでした。
そんな中、ある事件が私のトラウマになりました。
カミソリで足をツルツルにして通学した際、突然の変化に周囲の友人が食いついて話のネタにされてしまったのです。
その時は周りに合わせて笑ってやり過ごしましたが、自身のコンプレックスを笑い話にされるのは、あまりいい気分ではありませんでした。
それ以降、ムダ毛を一気にツルツルにするのではなく、段階的に毛の量を減らしていける方法を探すようになりました。
すきカミソリのここがすごい!

そんなこんなで様々な方法を試行錯誤しながら、最終的にコスパ、性能共にちょうどよいと判断したのが、すきカミソリを利用してムダ毛の長さを調整すること!
18歳のときにこの方法にたどり着いて以降、20歳になった今でも、夏場は引き続きこの方法でムダ毛処理を行っています。
すきカミソリを使ってムダ毛処理することのメリットは、大きく分けて4つあります。
1つ目は使用後に肌がチクチクしないこと。
普通のカミソリを使って剃毛した場合、数日もすれば新しく生えてきた毛が皮膚を刺激し、再び剃るか、毛がある程度生えそろうまで、チクチクとしたかゆみ・違和感に悩まされてしまいます。
しかし毛の長さを調節するだけのすきカミソリの場合、そういったことは一切無く、非常に快適に生活することができます。
2つ目のメリットは肌を傷つけないこと。
すきカミソリは刃が直接肌にあたらない設計となっており、刃で削ることによって肌を痛めるという事がありません。
肌が弱いせいでカミソリを使えない方でも安心して利用することができます。
3つ目のメリットは処理が簡単で、時間がかからないこと。
お風呂などで肌を濡らし、潤滑剤などを用意しないと剃ることのできない通常のカミソリと比べて、乾いた状態の肌で何もつけずにさっとムダ毛処理できるのも大きな利点。
毎日時間をかけてムダ毛処理することが苦手な方や、ムダ毛処理にかかる時間を減らしたい方におすすめです。
4つ目のメリットは値段が安く、コスパがよいことです。
除毛クリームや脱毛サロンと比べ、かかる費用がカミソリ代だけなので非常にリーズナブル。お金のない学生でも気軽に取り組めるのがすきカミソリの良いところです。
すきカミソリの利用方法

実際にすきカミソリでムダ毛処理をするにあたって、必要なものは
・すきカミソリ
・新聞紙
の二つだけです。
やり方は非常にシンプル。
剃る部分が乾いた状態で、床の上に新聞紙を敷き、その上に座ってカミソリですくだけ。
商品紹介

私が現在利用しているのはギャツビーの「ボディヘアトリマー」。
楽天での価格は1本519円と非常にリーズナブルです。
この商品の良いところは、剃る深さを2種類の刃で分けることができる点。
2~8ミリまで剃れる刃と、6~12ミリまで残せる刃の二つが両側についていて、ガッツリ短くする事も、軽くすいて自然に残す事も可能です。
肌にカミソリをあてる角度によっても毛の長さを調節することができ、自身の好みに合わせて長さを調節しましょう。
実際に利用しての変化
やり方は非常にシンプル。
剃る部分が乾いた状態で、床の上に新聞紙を敷き、その上に座ってカミソリですくだけ。
足ならば足首から腿に向かって、毛の流れに逆らうように梳いていきます。
すね毛の場合
使用前

6~12ミリの刃で長めに残して梳いた場合

2~8ミリの刃で短めに梳いた場合

腕毛を整える際も、毛の流れに逆らって梳いていきます。
使用前

6~12ミリの刃で長めに残して梳いた場合

2~8ミリの刃で短めに梳いた場合

写真でもわかるように、剃るのではなく梳くだけでもぱっと見の印象がかなり違います。
すきカミソリでムダ毛処理する方法のまとめ

今回は、すね毛や腕毛が濃くて悩んでいる方に向けて、すきカミソリを利用してのムダ毛処理方法をご紹介しました。
カミソリを使っての「剃毛」、専用のサロンなどに通って行う「脱毛」とは異なる、「ムダ毛を梳く」という第三の処理方法が存在することが理解いただけたかと思います。
すきカミソリを利用してのムダ毛処理は、
・脱毛や剃毛でツルツルになることに抵抗感を覚える人
・剃った後のチクチクや肌のかゆみが気になる人
・短時間でささっとムダ毛処理したい人
・肌が弱く、普通のカミソリを使えない人
・お金をかけずにムダ毛を処理したい人
におすすめの方法になっています。
肌の露出が増える夏場に大活躍するすきカミソリ。
ぜひ一度、お試しください。