
東京近郊で、髭の医療脱毛を実施しているクリニック・皮膚科の料金を比較しました。
髭の永久脱毛は「医療脱毛」と呼ばれる脱毛を行う必要があるため、エステの脱毛ではなく、医療脱毛を実施しているクリニック・美容皮膚科の料金を調べました。
髭全体の医療脱毛の料金比較
東京近郊で、髭全体(口周り、頬、顎、顎下)の医療脱毛を実施しているクリニック・皮膚科の料金の比較です。
店舗名 | 料金 | 場所 |
---|---|---|
メンズリゼ | 91,800(5回) | 新宿,渋谷,銀座,町田,立川,大宮,柏,横浜,大阪梅田,心斎橋,神戸三宮,京都四条,名古屋栄,名古屋駅前,仙台,新潟,広島,福岡天神,青森,八戸,盛岡,いわき,郡山 |
表参道スキンクリニック | 90,000(5回) | 表参道,大阪,名古屋,福岡,沖縄 |
やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院 | 87,750(5回) | 秋葉原 |
ゴリラクリニック | 128,400円(6回) 3年間 追加1回 100円 | 新宿,渋谷,池袋,銀座,上野,町田,横浜,大宮,大阪梅田,大阪心斎橋,京都烏丸,神戸三宮,名古屋駅前,名古屋栄,福岡天神,札幌,仙台,広島 |
レオクリニック恵比寿 | 79,800(1年・最大12回) | 恵比寿 |
シロノクリニック | 99,000(1年フリーパス) | 恵比寿,渋谷,銀座,横浜,大阪 |
髭の永久脱毛(医療脱毛)の料金相場は
5回で約9万円
です。
髭の薄い方は5回程度で完了するので5回セットを提供している医療機関がほとんどです。
その相場が5回で約9万円です。
髭の濃い方は、5回では効果が薄いのでゴリラクリニックのように追加1回100円のコースを用意してあるクリニックや、1年フリーパスを用意してあるクリニックで髭脱毛する方が割安になると考えられます。
髭の医療脱毛の前提知識

レーザーを複数回行う必要がある
1回では永久脱毛の効果は薄いです。複数回行う必要があります。
髭の薄い方は5回程度で完了します。
5回セットで医療脱毛を実施している施設が多いのはそのためです。
インターバルは4〜7週間以上
一度レーザー脱毛すると次の脱毛は4〜7週間以上あけてから行う必要があります。
毛には毛周期と呼ばれる周期があり、その周期に合わせてレーザー脱毛を行います。
髭の濃い方は1年以上の期間が必要
髭の濃い方は時間がかかります。
筆者は髭が濃いのですが、クリニックで2年かかると言われました。
ちなみに1年フリーパスのあるシロノクリニック恵比寿に行かせて頂いた体験を以下の記事にまとめています。
まとめ
髭の永久脱毛の相場は5回で9万円程度でした。
ただし、1年間パスを用意しているクリニックもあるのでパスがあるか確認してみることをオススメします。